大成堂の6つの特徴
特徴1
新規患者が多い
大成堂の治療は、自費での鍼灸治療のみにもかかわらず、月に40人から50人新規の方がこられます。
そのため、早い段階から今まであなたが学んできたことを活かしながら経験を積みはじめる事ができます。

特徴2
東洋医学的鍼灸治療を実践できる
大成堂に来院する患者さんの症状の大半が、一般的な鍼灸師では治療や対応が難しいと言われるものです。
一般の治療院では経験できない症状の患者さんを治療して経験を積むことができます。

特徴3
段階を追った教育制度が充実している
ここは大成堂の一番の強みと言えます。難しいと言われる患者さんが多いですが、新卒でも3ヶ月で現場デビューし一定水準以上の結果を出せるように成長させる教育制度が充実しています。
もちろん、技術は一生かけて高めていくものですが、一定レベルのスタートラインには最速で到達させられると自信を持っています。

特徴4
福利厚生が充実している
自費治療のみの鍼灸院で一般企業並みに福利厚生を充実させている会社はほとんどないのではないでしょうか?
・完全週休二日制(日曜・月曜)
・雇用保険・労災保険・厚生年金
・社会保険・健康保険加入

特徴5
女性も働きやすい
刺さない鍼を使った繊細な治療がメインなので、女性でも無理なく治療ができます。

特徴6
大成堂オリジナルの治療技術
長野式鍼灸治療法を中心として、中医学、気功、催眠、心理学、解剖生理学、ポリヴェーガル理論、トリガーポイント、オステオパシーなどを取り入れ、てい鍼を使ったテクニックが主となる治療です。

データで見る大成堂


大成堂で働いてみたいと思った方へ
あなたのご応募待ってます!